過去のサカアニモンスター図鑑 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> サカアニXVII(SA17)
サカアニXVII(SA17)
の編集
*概要 [#d8ae3a6e] サカアニシリーズ第17作目にあたるソフトである。
「サカアニXVII 時間の行来を求めて(タイムスリップのゆくえをもとめて)」とは、2022年3月6日に発売されたPlayStation 3.13用ソフトである。 *概要 [#d8ae3a6e] サカアニシリーズ第17作目にあたるソフトである。 *新要素・変更点 [#k66947fd] **舞台 [#bb35f836] インディア地方(マーシャル諸島・インド・ニュージーランド) *発売までの経緯 [#x1edb23e] -2021年6月6日 サカアニダイレクトで発表 -2021年7月1日 ポスター発表 -2021年7月8日 新モンスター「バーストグル」「U.F.O」の情報が公開。 タイトル名が「サカアニXVII 時間の行来を求めて」をなる。 -2021年8月10日 新モンスター「キングコブラ(過去の姿)」「かまっち(未来の姿)」の情報が公開。 新要素「過去に行く」「未来に行く」の情報が公開。 -2021年9月2日 アニメ版の情報が公開。 -2021年10月6日 新モンスター「ナゲキセンシ」「キラーマシン4」の情報が公開。 新要素「継承」の情報が公開。 -2021年10月30日 新モンスター「スカイドラゴン(過去の姿)」の情報が公開。 -2021年11月8日 総モンスターは''534(過266+未266+ボ2)''体で新モンスターは''108(過53+未53+ボ2)''体と判明。 -2021年12月1日 十三本木ヒルズ1階にいてサカアニ試作館が登場(序盤~1体目のボス撃破) -2021年12月10日 アニメ版PVが公開 -2022年1月11日 紹介映像が公開。(youtubeでは公開されておらず、動画サイトISKで公開されている) 新モンスター「ブラックガイア」「ブラックイガー」「マッドロン(未来の姿)」の情報が公開。新要素「クリアパネル」の情報が公開。発売日が3月6日となった -2022年1月18日 復刻「煉獄天四天王」「ウルトラビースト」の情報が公開。SAXVIと連動して「天空装備(天の場合)」「ロザリー装備(地の場合)」「デスピサロ装備(眠の場合)」を入手、DQXII(仮)と連動して「世界樹のつるぎ装備」を入手、amiiboと連動して「導きの霊獣装備(導きの霊獣の場合)」「スーパースター(スーパースターの場合)」を入手する情報が公開。 -2022年1月20日 公式サイト公開。 -2022年1月28日 海外のTwitterの画像が公開。 -2021年2月4日 体験版配信開始(じんめんじゅ撃破まで) -2022年2月9日 CM開始 -2022年3月6日 発売 *バージョン情報 [#kd3bcaf4] |バージョン|配信日|公式の変更|その他の変更| |2.0|2022年6月5日|新MAP(続・ネルソルゲ城)と新モンスター、「ルイーダの酒場」の要素が追加|レベルキャップ開放 ''100→115''| |2.5|2022年7月17日|ガシノ、ジンジャー機能登場|| |3.0|2022年8月12日|ワサビ・ザ・アルト登場|| *備考 [#zf278548] -これは井坂国で発売されたものです。 実際では販売しておりません、もし買いたいなら井坂国へ 電話番号:0120-SKAN-SKAN (^_- この節は書きかけです。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。